やるのは自分!主体性をもって、発展を!

日々感じたことを、皆との違いを恐れず記録します。そして希望を見つけます!

またモノが増えていく(消費税増税)

 10月1日からの消費税増税を控えて、財布の紐が緩みっぱなしだ。
 洗剤とか、衣服とか、「消えモノ」と呼ばれるものを中心に購入しているつもりだが、ついつい、書籍を買ってしまう。
 「消えモノ」を蓄えたつもりでも、賞費期限やら、体型が変化(デブになったり)して結局は使うことなく、物置を占領してしまうケースが心配されるし、過去はいっぱいあった。
 
 僕のことをケチとかいう親族もいるけど、実際は違うと思う。
 「捨てる」勇気がないというか、嫌うので、買わないし、景品とか貰わない。そして、納得しないことには反抗する。

 今回は、消費税の増税に凄く反抗したいと思っている。
 だから、増税後は極力買わないと心に決めている。

 だいたい、法改正した当時の民主党政権野田総理、安住財務大臣は、さきを見通す目を持っていない。
 安住さんなんかは、自分が法改正したくせに、選挙では消費増税反対の候補を応援したりしている。

 日本という国は、財政の借金が巨額で、少子高齢化で大変なのは十分分っている。

 ただ、政府に現ナマを預ける(任せる)と湯水のように、気前よく、自覚なく、使ってしまう。
 今回の消費税増税でも、結局は、景気対策と称して、財政出動の財源にしてしまっていて、何のための増税なのか分からなくなっている。

 だから、政府に任せてはダメなのだ(消費税増税はダメ)。
 
 借金の増加を物差しとして、自覚させないと。
 
 結局、お金を徴収して置いて、使うだけ使って、さらに借金を重ねるだけだから。