やるのは自分!主体性をもって、発展を!

日々感じたことを、皆との違いを恐れず記録します。そして希望を見つけます!

投資(セミリタイヤ、FIRE)

日経平均終値34年ぶりに最高値を更新

2月22日、東京株式市場で日経平均終値39,098円となり34年ぶりに最高値を更新した。 このニュースを聞いたとき、バブルの再来かと思ってしまった。 早速、日経新聞に目を通すと、「もはや『バブル後』ではない」とか「長期の低迷を抜け出た」なんて書いて…

受取った配当金、分配金(外国株2024.1月分)

2024(令和6年)1月の外国株式から得た配当金等の受領状況をまとめた。 自分的には、ぼんやりとした目標があって、それは、平均して月当たり1,000USDを受領することですが、かなり遠いです。 1月は、QYLDから2回も分配があったのだけど、全体としてみれ…

受取った配当金、分配金(外国株2023.12月分)

2023年12月分の外国株運用益をまとめた。 例年、12月分は対前年比で大きく増える傾向にあり今回も期待したが、若干の増となり、少し残念です。 分配金が大きいQYLDが着金日の関係から前月に計上されたので、仕方がないのだが。 後は、SDIVとSPYDの成績が冴え…

つみたてNISAの設定をミスる

まず、結論から言うと、これから証券取引を始めようとする方には、「SBI証券」はお勧めしないということだ(ただ、連携している住信SBIネット銀行の使い勝手が良いので如何ともしがたい)。 僕は、今、いらだっている。 そもそも、これは、僕自身の入…

経済評論家の山崎元さんの訃報を受けて思ったこと

一昨日(1月6日)のネットニュース等で、経済評論家の山崎元さんが1月1日逝去されたことが報じられていた。 書店に行った際など投資本のコーナーで彼の著書を見かける程度の知っている方だったが、この度、大きく報じられていたので興味をもった。 訃報…

受取った配当金、分配金(外国株2023.11月分)

2024年が明けました。 昨年のデータ整理をのんびりやっております。 それで、11月分の外国株式運用益をまとめました。 全体的に見渡すと、QYLD、JEPI、SDIV、SRETとかといった、癖のある銘柄が多いと思います。 ネットで投資関係の各ブログを拝見しても、…

受取った配当金、分配金(2023.9月分)

9月分に受領した外国株式の配当金及び分配金をまとめました。 3の倍数月ということで、期待してたのですが、そんなに多くなく残念といった感じです。 500USDは欲しかった。 各銘柄については、分析などはしておりませんが、特にSPYDはもっと欲しかったとこ…

NISA口座の三菱UFJ(8306)、みずほ(8411)の株を売却した

NISA口座の三菱UFJ(8306)、みずほ(8411)の株を売却しました。 2019年購入分なので、約20万円の売却益が出ましたが、なんとなく後悔しております。 このあたりの心の揺れは、株取引をやっていく上では、避けては通れないと思う致し方ないものと重々…

受取った配当金、分配金(2023.8月分)

10月に入ってしまったというのに、ようやく8月分をまとめました。 アラフィフになると、私的には医療機関への通院や法事などへの付き合いがあり、若くはないことを突き付けられます。 仕事では、取引先との価格交渉が折り合わず、難儀しております。何の…

受取った配当金、分配金(外国株2023.7月分)

近況としては、仕事一辺倒でかなり疲れ気味だ。 仕事の難易度ととして、昨年度よりは軽いと思われているようだが、かなり手こずっている。 理由としては、産育休に入った職員の業務があてがわれ気力の消耗が著しい。 彼女は、ここで正規職員として採用されて…

受取った配当金、分配金(外国株 2023.6月分)

6月分の受取った外国株の運用益をまとめた。 QYLDの着金が月末から月初めにかけての時期となっている関係で、6月は、2回の着金となった。7月の入金が先食いされた形か? とりあえず、過去最高を記録したようだが、期待値よりもかなり低い。 JEPIが特に残…

受取った配当金・分配金(外国株2023.5月分)

2023.5月分の外国株の運用益をまとめた。 昨年同月は、140USD程度だから、2倍以上になっているものの、金額の大きいQYLDの着金が月を跨ぐか否かで、ブレ幅が大きくなってしまうのが、若干のストレスではある。 だから、それもあって、似たような銘柄で月を…

(1343)NFJ-REITから配当金をもらった

6月16日、今年から少しずつ買い進めている(1343)NFJ-REIT(NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信)から配当金をもらった。 今後、日本は、人口減少社会を迎えるというのにREITを買うのには、ちょっと躊躇するけど年4回の分配金の支払いと…

受取った配当金・分配金(外国株2023.4月分)

もう6月も終わりだというのに、ようやく4月分の外国株運用益をまとめました。 一言でいうと、「少なすぎる」ということか。 まぁ、可視化できたことにより、感情買いしている現状が少しでも良い方向へいってほしいものだ。 少なくなった要因は、着金日の関…

受取った配当金・分配金(外国株2023.3月分)

時は、5月である。 ようやく、2023年3月分の外国株から得た配当金・分配金をまとめた。 何というか、4月にまとめて然るべきとは思うが、人事異動により新しい職場で勤務することになり、慣れない仕事や、好き勝手なことを言ってくる上司の相手をしていた…

受取った配当金・分配金(外国株2023.2月分)

2023年(令和5年)2月分の外国株の運用益をまとめた。 昨年同期より、約110USDの増である。 投じた資金や感覚的には、もっと多くてもいいのにはといったところです。 僕の年齢からしてこの成績では、少し弱気になってしまいます。 一応、生活防衛資金は保…

受取った配当金・分配金(外国株2023.1月分)

2023(令和5年)1月分の外国株運用益をまとめた。 なんと、前年同月比で初めて減額(約△30USD)となった。 結構、驚いた。その要因を探ると、QYLDからの分配金の減が大きく、口数を増えたものの、獲得分配金が大きく減っていた(△50USD)。…

外国株での配当金・分配金年間獲得目標(2023)

今年の外国株での配当金・分配金の獲得目標を立てた。 獲得目標 6,000USD(円換算(概算)6,000USD×128円=768,000円) 参考昨年(2022年)概算 3,500USD(円換算(概算)3,500USD×128円=448,000円) 差額 増 2,500USD(円換算(概算) 増 320,000円) う~…

2023(R5)の日本株は、REITに集中投資したいと思う

なんだろう、米国株の値動きが思わしくないそうだ。 僕としては、高額の分配金・配当金を安定的にもらえて、かつ、損しなければ、それで良く、それでいて、値動きが悪いということは、安値で買えるとも考えられるので、あまり、ピンとはこない。 しかしなが…

受取った配当金・分配金(外国株2022.12月分)

新年、あけましておめでとうございます。 完全FIREに向けて前進したいと思うのと、FIRE後の良き生活を思い描けたらと願っています。 さて、2022(令和4年)12月の外国株運用益をまとめました。 前年同期と比べて、SPYDが増加(前年が異常…

受取った配当金・分配金(外国株2022.11月分)

令和4年11月分の外国株運用益をまとめた。 残念ながら300USDには届かなかった。 BLV、JEPI、PFFを軸に購入している状況で、安全性とチャートの動きからして、なんとなく購入している状況。 反面、SDIVは、チャートの動きがよろしくなく留保している状…

受取った配当金・分配金(外国株2022.10月分)

2022.10月の外国株の運用益をまとめた。 大口のQYLDが着金日の関係で翌月のカウントとなり、200USDを切ってしまった。 何というか、このペースでは、経済的独立なんてかなり無理だなと、ちょっと諦め感もある。 とはいえ、そろそろ年齢的に職場から引退を勧…

受取った配当金・分配金(外国株 2022.9月分)

9月分の外国株の運用益をまとめた。 3の倍数月ではあるものの、QYLDとJEPIのカバードコール銘柄からの入金比率が多く、バランス面、リスク面からして少し不安を感じるものの、今後の課題と認識しつつ、ここはリスクを取って、まずは、種銭を得たい思ってい…

受取った配当金・分配金(外国株、2022.8月分) 

2022(令和4年)8月分の外国株運用益をまとめた。 なんか物足りない内容でした。 QYLD、JEPI、PFFD、BLVへの集中投資していて、気まぐれで他銘柄を購入している。 値上がりしている銘柄もチラホラあり、売却益も狙えるのだけど、この売却には勇気が必要で…

東証REIT ETF(2555)から分配金を受領(2022.8月)

とてもマイナーで、保有している人のブログを見たことのない銘柄の「東証REIT ETF(2555)」から8月19日に分配金を受領した。 REITなので、不動産ということで、僕もささやかながら「大家さん」となるのだろうか? 現在の時価(1口 2,070円)で利回り…

JEPIから分配金を受領(2022.8月)

カバードコール系のETFのようです。 同系の銘柄としては、すでにQYLDに結構な金額を投下してます。 僕が保有している米国株は、全体的に運用会社がグローバルX社に偏っているような感じがして気になっていた。 そんなことから、JPモルガンのJEPIの…

受取った配当金・分配金(2022.7月分)

7月分の外国株の配当・分配金をまとめた。 着金日の都合上でQYLDが2か月分となり、比重が大きくなっている。 8割超がグローバルX社の銘柄なのが、ちょっと気にはなるが、現時点では止む無し。 ちゃっちゃと目標額?まで買ってしまって、気持ちを移したい…

東北電力株が無配になる見通しがアナウンスされた

7月29日付けの「業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ」の中で、年間配当金予想が0円になっていた。 ウクライナ情勢の悪化により燃料価格の動向が不透明であることなどが主な理由とのこと。 予想はしていたが、実際にアナウンスされると結構ショ…

受取った配当金・分配金(2022.6月分)

外国株を始めて、3年目。 給料の手取りをほぼ全額注ぎ込んでいる状態で、かつ、3の倍数月というのに、この数字は、寂しい。 他の優秀なブロガーと比べるから、そう感じるんだろうけど、やっぱり自分の非力さによると思う。 自分の好きな銘柄を買いつつも、…

東北電力から配当金をもらった(2022.6)

僕の投資金額が一番多い東北電力から配当金を頂きました。 業績が良くなかったものだから、当初予想の配当単価20円だったのが、15円に下方修正されたものです。 2月24日付けの「お知らせ」によると、「安定的な配当に対する株主さまのご期待などを総…