やるのは自分!主体性をもって、発展を!

日々感じたことを、皆との違いを恐れず記録します。そして希望を見つけます!

新聞記事・社会・政治

漫画家 鳥山明さんの逝去を悼む

3月8日、「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ 」などの作品を生み出した漫画家の鳥山明(とりやまあきら)さんが3月1日に亡くなっていたことが報道された。 訃報を聞いたとき、「さみしさ」と昭和末期から平成初期にかけてワクワク感と面白さと驚きを心…

(日経新聞記事)公共工事増額 遅れる開示

2月24日の日本経済新聞に「公共工事増額 遅れる開示」との記事があった。 もう10年くらい前になるが建設業界の方々とは仕事上の接点があり、そのときに伺った話や受けた感覚と、この記事の内容とに違和感があるものだから、ここで触れておきたいと思う…

日経平均終値34年ぶりに最高値を更新

2月22日、東京株式市場で日経平均終値39,098円となり34年ぶりに最高値を更新した。 このニュースを聞いたとき、バブルの再来かと思ってしまった。 早速、日経新聞に目を通すと、「もはや『バブル後』ではない」とか「長期の低迷を抜け出た」なんて書いて…

宮城県立高校での教職員パワハラ自死問題報道に感じたこと

2月2日に宮城県立高校で教職員が同僚のパワハラを受けて自死していたことが明らかになった。 報道によると、59歳の男性教諭が令和2年(2020年)に会議の場において、他の職員もいる前で、30歳代の女性教諭の業務内容に関して執拗に追い詰めるように問…

「昭和の慣習は邪魔」か?

年が明けてその日(元日)に石川県能登地方を震源とする大地震(令和6年能登半島地震)が発生し、翌2日には、羽田空港で日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突し炎上した事故が発生した。 本当に、重苦しい気分の年始となっています。 この災難、事…

色々やらかしているけど「自民党がいいなぁ」と思ってしまう。

自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金問題で世間を騒がせているが、僕は、あまり驚かない。鈍感なのか? 以前から、政治には金がかかると言われてきているし、自民党は所帯が大きく、ルールから少しはみ出す者が出てきても、不思議ではない。ルールそ…

政府の総合経済対策について感じること

岸田首相が、2日の臨時閣議で経済対策として所得税と住民税の減税を決めたと報じられている。 減税なんだから、喜ばしいのかというと、国家の財政状況からして心配でしかない。 ネット上などで、「増税メガネ」なんて呼ばれているものだから、意識しすぎて…

ガーシー氏の参議院議員を除名された件の問題は深い?

ガーシー氏が参議院議員を除名された件については、あまり興味がなく気にも留めていなかった。 議会に出席する気がない人を議員にしておくのもどうかとも思えるが、ただ、出席しないことをが除名の理由になり得るということを僕は知らなかった。でも、除名の…

いろいろあった2022年7月(安部・元首相の事件とか)

2022.7月は、本当に色々なことがあった。 それも悪いことばかり。 まず挙げれば、やはり8日の安部晋三・元首相が奈良市で演説中に銃撃され、お亡くなりになったことだろう。 安部・元首相には、3回目となる「再々登板」も期待していただけに、なんとも言…

宮城・東松島市議会 副市長の再任否決 市職員「パワハラ」訴え

季節的に、人事がらみでイロイロあり、ネットで「パワハラ」がらみの記事を検索したら、3月9日け毎日新聞の記事がヒットした。 なんと、ブルーインパルスの基地があることで知られる東松島市の記事です。 記事によると、 ・宮城県東松島市議会は8日、元県…

NHKクロ現「『私には帰る場所がない』家を失う女性たち」を視た感想

12月15日(水)NHKクローズアップ現代で放送された「『私には帰る場所がない』家を失う女性たち」を視て、なんか気分的にモヤモヤしたものを感じてしまった。 放送内容は、都内の公園で行われる炊き出し会場に、最近、女性の姿が増えていて、その原因…

金融所得への増税検討の行方に気になって仕方ない

基本的に、自民党はあまり支持していないけど、岸田政権は支持してます。 具体的というか、感覚的なんだけど、安部政権の放漫財政運営の後始末は、岸田首相が適任のような感じだからです。 僕は、予算の「バラマキ」は仕方ないと思っている。 バラマキによっ…

どうなる金融所得課税の強化?

今日(11月23日(火・祝))の日本経済新聞に公明党の西田実仁税制調査会長のインタビュー記事が載っていた。 内容は、2022年末までには「金融所得課税を強化する結論を出したい」とのことだ。 理由は「格差の固定化を防ぐ」とのこと。 なんとなく「…

福島県相馬市長の「美人会長」発言に係る報道が不快に感じる

10月29日のNHKや朝日新聞での報道や記事によると、立谷相馬市長が連合の芳野会長に「美人会長」と発言したことが、どうやら「セクハラ」と捉えられ問題だとのことだった。 思わず「こんなことでも問題なのか?!」と驚いてしまった。 また、衆議院議…

眞子さまと小室圭さんとの結婚を巡る報道で感じること

10月2日(土)の日本経済新聞「皇室が負った深手と救い」(編集委員 井上亮)の記事は、とてもよかった。僕が思っていても表現できなかったことが、表現できていて感動した。 正直言って、出来っこないことを垂れ流し主張している衆議院選挙よりもずっと…

2019年4月の池袋暴走事故で禁錮5年の判決が確定

2019(H31)年4月に起きた東京池袋の暴走事故で、旧通産省工業技術院の元院長の経歴を持ち叙勲もされている飯塚幸三被告(90歳)への東京地裁判決が9月17日に確定したとこ報道があった。 禁錮5年(求刑は禁錮7年)で期限までに被告側と検察側の双方が控…

2001年9月11日の米国同時多発テロから20年

月日が経つのは本当に早いものだと感じる。 もう、20年も経過したのだ。 僕が接する若い人などは、当時は幼すぎて知らない人も多いようだ。 僕は、「凄いことが起きているな」と感じつつ、ぼんやりテレビ映像を観ていたと覚えている。 当時、台風が迫って…

菅義偉首相の退陣

菅義偉首相が自民党総裁選への不出馬表明により退陣することになった。 新型コロナ対策、オリンピック、パラリンピックなど総じてよくやってこられたと評価している(デジタル庁は拙速すぎて疑問ですが)。 ここはまず、お疲れ様でしたと労ってあげたい。 安…

朝日新聞出版と毎日新聞の記者による新型コロナワクチンの虚偽予約について(5月中旬の記事)

もう、1か月近く前だけど、部屋を掃除してたら記事が出てきた。 自衛隊による東京と大阪での新型コロナウイルスワクチンの大規模接種をめぐる記事なんだけど、 やっぱり、虚偽予約をして、それを誘発するような記事を書いてはいけない思う。 ある種の業務妨…

東京オリパラ組織委員会の森会長の失言による辞任騒動の不気味さ

過日、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が辞任した。 辞任の原因となったのは、「女性を蔑視する」とも言える発言で、メディア、アスリート、スポンサー等々からの強烈な非難を受けてのものだった。 この一連の騒動が凄く不気味で気…

アメリカ大統領選挙での現職トランプ大統領の敗因について考えた

アメリカ大統領選挙で現職のトランプ大統領が本人は認めていないものの事実上、敗れた。 事前にほとんどの各メディアが予想していたとおり、僅かな差で敗れた。 各メディアにおいては、前回の選挙で予想を外したこともあって、今回はさすがに外さないだろう…

衆議院解散総選挙はいつあるのか?

終業後に職場の人と雑談していたら、ちょっとした話題になりました。 衆議院議員の任期は、来年の10月。ということは、あと1年ちょっとの間には必ず行われることになります。 来年の10月までの国家的、国際的行事を見ると、やっぱり、11月のアメリカ…

NHKスペシャル「忘れられた戦後補償」を視聴した感想

今日、NHKスペシャルで、放送された。 太平洋戦争で死傷した民間人への補償がなされていないという。 空襲で負傷し、足を失っても火傷をしても補償されていないという。 同じ敗戦国のドイツやイタリアでは補償されているのに、日本国だけ、なんの補償も無し…

ALS患者嘱託殺人事件について思うこと

7月24日の読売新聞に筋萎縮性側索硬化症(ALS)で在宅介護を受けていた京都市の女性患者に依頼され、薬物を投与して殺害したとして2人の医師が逮捕されたとの記事が掲載された。 このALS患者は、動かすことができて意思表示できるのは、眼球のみでパソコ…

新型コロナウイルスの感染拡大でこれからの経済状況が心配だ

新型コロナウイルス感染拡大での経済対策として、政府は、国民1人に10万円支給するようです。 これは、国家が借金をして捻出するわけだから、これからどっかでシステム的におかしくならなかという漠然とした不安を覚えてしまう。 借金をするということは…

消費税防衛対策としての消費行動をした

僕としては、消費税が増税になることに非常に不愉快極まりない。 日本国政府や地方自治体が行っている施策については、とてもじゃないけど支持できない。 むしろ、「やらなくてもいい」施策が多いように思う。政党助成金や、人が住んでいない場所とか耕作地…

週刊ポスト「韓国なんて要らない」の記事について

掲載している作家が止めるとかなんとかいって、世間を騒がせている。 つられて、購入してしまいました。 読んでみて思ったのは、「くだらない記事」と思いました。 ネットやら一部のテレビ番組のコメンテーターのよく言っている韓国への苦言内容の程度ではな…

仙台市議会議員選挙に関しての気持ち悪さ(脱法行為か?)

先日の2019年(令和元年)8月25日に仙台市議会議員選挙が執行された。 そのなかで、とある候補者とおぼしき図画のポスター掲示が、「これって、マズいんでないの?」と思える状態で街中のいたるところに貼られ、美観を損なっているように感じられ、不…

8月15日の記念日の名称について思う

8月15日は、昭和20年に昭和天皇の太平洋戦争の敗戦の詔勅があった日で、よく「終戦記念日」と表している。 なんとなく、「記念日」と表現することに違和感を覚えてしまった。 ふだんよく使う場合の「記念日」は、慶事であることが多いからだと思う。 日…

元農水事務次官の息子刺殺事件についての感想

おそらく、家族間の事件というのは、いつの時代も起きている想う。 今回のような家族間トラブルによる事件も、歴史的にみて生じていると思うし、親と成人した子との関係は難しい。 幼少期に親から受けた躾と称する精神的、肉体的苦痛を引きずっているからだ…