やるのは自分!主体性をもって、発展を!

日々感じたことを、皆との違いを恐れず記録します。そして希望を見つけます!

余命告知を受けた人と仕事をした記憶

 今から約10年前、医師から癌で余命半年と告知を受けた方と一緒に仕事をした。
 彼の余命については、本人も知っていたし、所属する職員全員に知らされていた。
 その方は、直属ではないが、僕の上司にあたる人で、人生最後(最期)の活躍の場を、その職場と決めていたようだった。

 割り当てられた仕事も、彼の病状に配慮された内容で、まわりを気遣いながら、体を休めながら、仕事をしていた。
 ミーティングでのスケジュールの議題では、「その頃、俺はいないから」なんて思わず口にされ、どう言葉を返したらよいか分からず、周りが固まってしまう場面が1度あったのが、思い出に残っている。不安から出た軽い冗談のつもりだったのかもしれない。

 そして、時が経ち、彼は亡くなった。
 50歳代半ばだった。

 傍らから見ていて思うに、彼のは、概ね満足いく人生を送ったのだろうなと思っている。

 
 翻って、僕が、「仮に」余命宣告を受けたらどうしようかと。
 今の仕事は、医療費を賄う社会保険の関係から、辞めないまでも、休職を求めるなどして、とにかく今の仕事はしないな。
 人生最期の時間を今の「仕事」に絶対に割きたくはない。

 では、何をしたいの?
 その与えられた時間で(財産整理(処分)をしていそう・・・)。
 ワカラナイ
 でも、イヤなことに時間を割きたくはない。

 FIREは生き方を模索するうえで、切実な課題だ。
 いわゆる「出口戦略」の思想にも繋がっている
 月々の不労所得(配当金)を常に把握し、確実な選択幅を広げたいと思っている。

 時間という財産は否応なく減っていく。